塗料専門店直営の通販サイト Internet Paint Shoppe ぺいんとわーくす(R)
建物館は、主に建築塗装用塗料を中心にして展開する 、インターネット通販ショップです。
車やバイクなど
▼自動車の塗料はこちら▼
ぺいんとわーくす自動車館
トップページ サイトマップ お支払方法 配送料金 カートを確認 お問合せ先
  自動車館建物館調色配合サービス配合色について
■ 商品検索 ■

■ どこを塗る?■
・

■ 取扱商品メニュー ■
・ 上塗り塗料
・ 下塗り塗料
・ 屋根用塗料
・ 床用塗料
・ 防水塗料
・ 木部塗料
・ 特殊塗料
・ 工業系塗料
・ 塗装用品
・ 塗装機器
・ 洗浄剤
・ 保護剤
・ 接着剤
・ お役立ちアイテム
・ 参考資料
・ 調色配合サービス
・ご注文までの流れ
・ 配合色について
・ 日本塗料工業会色見本
・ 調色価格ランク

■インフォメーション■
・ ご注文方法など
・ 商品取扱上の注意事項
・ よくあるご質問
・ 解説コラム集
・ 塗膜の欠陥と対策
・ 特定商取引法に基づく表示
・ プライバシー・ポリシー
【配合色について】 【重要】
 当店建物館で販売する調色配合塗料は、日本塗料工業会色発行見本帳掲載色について配合したものです。
 メタリックやパール系の色調や現物見本合わせは対象外とさせていただきます。
また、ロットぶれや旧見本帳番号色や、塗料の種類、以下の事由によって、若干色調が異なることがあります。調色配合塗料をご注文される場合は、あらかじめこのことをご了承ください。
 また、調色配合した塗料は、すべてオーダーメイド品ですので一切の返品をお断りしております。なにとぞご理解のほどよろしくお願いします。

1. メタメリズム(条件等色) page_top
 メタメリズム(条件等色)とは:
ある光源下では同じ色に見えるが、別の光源下では違う色に見える現象。 たとえば、太陽光の下では同じ色に見える2枚の色票を蛍光灯の下で見ると色が違って見えることがあります。
 メタメリズムは、調色時に使用している顔料等の組成が異なった場合に生じます。D版(2007年)より環境負荷低減の為、クロムフリー原色を使用しております。
その為、特にC版(2005年)以前の見本帳色と比較して、メタメリズム(条件等色)を生じる色票があります。
 C版以前と同じ色番号であっても、ほんの少し色合いが違ったり、正面から見ると同じ色でも、斜めからみると色合いが若干異なる場合があります。
条件等色

 当店では、F版(2011年)以降の見本帳色にて配合調色致します。

2.色の指定は必ず色票番号にて page_top
色票番号は、色を指定する重要なコードです。色の指定は必ず色票番号で行って下さい。日本塗料工業会色見本帳記載のマンセル番号はあくまで参考値です、マンセル値での色指定は色違いの原因となります。

日塗工色票番号 日塗工色票番号

3.色の誤差について page_top

(1) 色見本
 当サイト画面上に表示される色票は、色や艶など、画面(画像)上の色見本と実際の色・艶は異なって見える場合がございます。必ず、実際の色見本帳でご確認ください。
 画面上の色票は、あくまでも参考としてご活用ください。印刷した色票もは色見本として利用できません。
 古い見本帳や保存環境、状態、使用状況によっては経年劣化等により変退色している場合があります。新しい見本帳をご利用下さい。
(2) 塗料の違い
 塗料の種類によって艶の具合や、使用する原色等が異なる為、同じ色票番号色でも多少色の見え方が異なる場合があります。
 ロットぶれや、当店以外で調色配合したものとは、同じ色票番号でも多少色が異なる場合があります。
(3) 塗装条件
 まったく同じ塗料を使ったとしても、塗装するものによって色調が変わってくることがあります。
 被塗物の色の違い、下地の吸い込みの度合いの違いや、塗膜厚によって仕上りが異なり色が違って見える場合があります。
 必ず試し塗りを行って確認した上で塗装して下さい。
(4) 色の再現性
 塗料の種類によって原色のラインナップが異なります。色票によっては、調色の色が出し難く再現性に劣り、調色ができないものがあります。
 特に濃色や彩度の高い鮮やかな色などは、色が濁ったり、白っぽくなることがあります。
 恐れ入りますが、調色見積りご依頼の際に色が出し難いものは、お断りさせて頂く場合がありますご容赦下さいますようお願い申し上げます。
(5) 面積効果
 見本帳などの小さな面積で色を選んだら、実際に外壁などの大きな面積に塗装された塗料の色調が、自分のイメージされていたものよりも明るく、白く感じてしまうという錯覚があります。
 明るい色は色見本などの小さな面積で見た場合に比べ、大きな面積になると、同じ色でも明るい色に感じて見えます。有彩色では色味もやや増したように感じられます。暗い色は小さな面積で見た場合に比べ、面積が大きくなるにしたがって、いっそう暗い色に見えてきます。有彩色では彩度もやや低くなったように見えます。このように明るさや色味に差がでるだけでなく、イメージも変化して見える現象を色の「面積効果」と呼んでいます。
色を決めるときは、小さいサンプルより色のイメージが強くなる、この面積効果を考慮していただくとよいでしょう。

ご注文までの流れ 配合色について 日本塗料工業会色見本 調色価格ランク
トップページ サイトマップ お支払方法 配送料金 カートを確認 お問合せ先

■ 取扱商品メニュー ■
・ 上塗り塗料
・ 下塗り塗料
・ 屋根用塗料
・ 床用塗料
・ 防水塗料
・ 木部塗料
・ 特殊塗料
・ 塗装用品
・ 塗装機器
・ 洗浄剤
・ 保護剤
・ お役立ちアイテム
・ 参考資料
・ 調色配合サービス
・ご注文までの流れ
・ 配合色について
・ 日本塗料工業会色見本
・ 調色価格ランク

■ 商品検索 ■
Copyright (C) 2003-2009 SEIKO TORYO CO.,LTD. All rights reserved. ぺいんとわーくす https://www.paint-works.net/