塗料専門店直営の通販サイト Internet Paint Shoppe ぺいんとわーくす(R)
建物館は、一般ユーザー向けに、主に建築塗装用塗料を中心にして展開する 、インターネット通販ショップです。
車やバイクなど
▼自動車の塗料はこちら▼
ぺいんとわーくす建物館
トップページ サイトマップ お支払方法 配送料金 カートを確認 お問合せ先
  自動車館建物館解説コラム集木部塗装のポイント
商品検索
■ 取扱商品メニュー ■
・ 上塗り塗料
・ 下塗り塗料
・ 屋根用塗料
・ 床用塗料
・ 防水塗料
・ 木部塗料
・ 特殊塗料
・ 塗装用品
・ 塗装機器
・ 洗浄剤
・ お役立ちアイテム
・ 参考資料

■ インフォメーション ■
・ ご注文方法など
・ 商品取扱上の注意事項
・ よくあるご質問(FAQ)
・ 解説コラム集
・ 塗膜の欠陥と対策
・ 特定商取引法に基づく表示
・ プライバシー・ポリシー
【ここがポイント!】 〜木部塗装のポイント〜
 木は生き物である為、絶えず呼吸をしながら、収縮を繰り返して動いています。この収縮に塗料が対応するのは非常に困難なことです。しかし、塗装をしないと雨水、紫外線などにより木はすぐに腐ってしまいます。よって、定期的な塗替えが必要とされます。
 木部を塗装するのにも様々な塗装方法があります。主な仕上げの違いを以下にご紹介いたします。
ステイン仕上げ
ステイン仕上げ
 木にステイン(着色)剤をしみ込ませて仕上げるタイプ。木の内部から腐れ等を防ぎます。塗料の膜は出来ず木目が活きて木の風合いが残ります。木肌が直に紫外線や雨水にさらされる為、定期的な塗替えが必要となります。6ヶ月〜12ヶ月位の周期での塗替えが好ましいでしょう。防虫防腐剤の配合した防虫防腐ステインと、着色剤のみ(上塗りにクリヤー塗装が必要になります)があります。
 おもに屋外木部のウッドデッキ、ガーデンファニチャー、ぬれ縁、フェンス、パーゴラなどの塗装仕上げに使われます。
   
クリヤー仕上げ
クリヤー仕上げ
 透明クリヤー仕上げ。木の上にクリヤー塗料でコーティングをします。木目はそのまま活きますが、木肌の感じはなくなります。塗膜で保護する為ステイン仕上げに比べて耐久性に優れます。下塗りにステイン(着色)塗りすることも出来ます。着色した方が紫外線を通しにくく長期耐久につながります。
 おもに玄関ドア、屋内の建具、家具、カウンターなどの塗装仕上げに使われます。
   
塗りつぶし仕上げ
塗りつぶし仕上げ
 木に直接塗装を施すタイプ。直に色を塗ってしまうため、木目は消えてしまいますが、塗膜で保護するため、塗料のグレードに応じて耐久性に優れます。
 おもに破風板、巾木、羽目板、天板などの塗装仕上げに使われます。
   

Copyright (C) 2003-2007 SEIKO TORYO CO.,LTD. All rights reserved. ぺいんとわーくす http://www.paint-works.net/