塗料専門店直営の通販サイト Internet Paint Shoppe ぺいんとわーくす(R)
建物館は、一般ユーザー向けに、主に建築塗装用塗料を中心にして展開する 、インターネット通販ショップです。
車やバイクなど
▼自動車の塗料はこちら▼
ぺいんとわーくす自動車館
トップページ サイトマップ お支払方法 配送料金 カートを確認 お問合せ先
  自動車館建物館保護剤ワックス下地硬化剤 プライマーコート
商品検索

■ どこを塗る?■
・

■ 取扱商品メニュー ■
・ 上塗り塗料
・ 下塗り塗料
・ 屋根用塗料
・ 床用塗料
・ 防水塗料
・ 木部塗料
・ 耐熱塗料
・ 特殊塗料
・ 工業系塗料
・ 塗装用品
・ 塗装機器
・ 洗浄剤
・ 保護剤
・ 多用途ワックス
・ 接着剤
・ お役立ちアイテム
・ 参考資料
・ 調色配合サービス

■  解説コラム  ■
・ ホルムアルデヒド放散等級
・ 木部塗装のポイント

■ インフォメーション ■
・ ご注文方法など
・ 商品取扱上の注意事項
・ よくあるご質問(FAQ)
・ 解説コラム集
・ 建物の劣化と対策
・ 特定商取引法に基づく表示
・ プライバシー・ポリシー

水性ワックス下地硬化剤 スペースシャイン プライマーコート
水性ワックス下地硬化剤 スペースシャイン プライマーコート
 スペースシャイン「プライマーコート」 ワックス下地硬化剤は、上塗りのワックスを硬化・密着させるための水性アクリル密着剤です。いろいろな床材(木、コンクリート、フローリング、Pタイル、テラゾー、各種床材 等)に密着可能で、耐水性の為屋外仕様が可能。熱に強く(100℃まで)黄変しない。環境配慮型水性で臭いが非常に少なく、レベリング性が良くモップ等で簡単に塗布可能。
※画面上のものと実際のものとは多少異なることがございますので予めご了承ください。

下地材の10冠王
プライマーのみでも水を弾く

≪ご注文表≫ 色名・サイズ・注文数をご選択いただき、カートボタンをクリックしてください。

品名 容量 価格(税込) 注文数 カートに
入れる
スペースシャイン
プライマーコート
透明
(乳白色液体)
1L \6,600
※原則的に返品不可。詳細はこちら
※メーカー取り寄せ品の為、発送までに1〜3日(営業日)ほどかかります。

品名 容量 価格(税込) 注文数 カートに
入れる
スペースシャイン
多用途
ワックス
透明
(乳白色液体)
18L \34,100
※原則的に返品不可。詳細はこちら
※メーカー取り寄せ品の為、発送までに1〜3日(営業日)ほどかかります。

★使用上の注意★
湿気硬化型塗料ですので湿度が極端に低い(30%以下)環境又は、気温が10℃以下の場合は、作業を控えて下さい。(20℃±60%程度がベストです。)
完全に乾燥する前に、降雨、結露等がありますと、白化やしみが残る場合があります。
塗装中、乾燥中は換気を良くし、蒸気を吸い込まないようにして下さい。
取扱中は、出来るだけ皮膚に触れないようにし、必要に応じてマスクまたは、送気マスクを付け、保護手袋、前掛け等を着用して下さい。
直接皮膚に触れないように注意してください。もし触れた場合、ウエス等で充分に拭き取り、中性洗剤で洗ってください。眼に入った場合は、多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診断を受けて下さい。
・ワックス不要フローリング、UV加工フローリング、油床(オイル・ロウ仕上げ)、水性・油性ワックス塗布床には使用しないで下さい。
本製品の使用に当たっては予め本製品を使用した塗工物の品質等をよく確認したうえで、ご使用くださるようにお願いいたします。
本製品は、事前に十分な試験施工を行っていただきお客様の御要求を満たしていることを確認した後に使用して下さい。
・シリコン、ポリプロピレン、フッ素は使用不可です。
・フローリング、床材によっては、ワックスが乗らない時はボロボロにはがれる場合があります。4cm四方に一層塗布して翌日セロテープをワックスの上に強く付けてはがします。はがれる場合は中止して下さい。ワックスは塗布できません。
・ワックス液が衣服や靴に付着した場合、乾燥する前に水で洗い流して下さい。
・金属製バケツにワックスを入れないで下さい。変色します。
ワックス塗布後乾燥するまでは歩かないで下さい。
厚塗りのし過ぎは後でワックスが粉になるのでご注意下さい。
他の溶剤・ワックス・洗剤等は混入しないで下さい。また使用したワックスは容器に戻さないで下さい。
排水溝、小川、河川又は地面に廃棄しないで下さい。
良くフタをし子供の手の届かない一定の場所を定めて、空気中の湿気と反応しますので、空気が入らないように密栓し凍結しないよう冷暗所に保管して下さい。容器は中身を使い切ってから廃棄して下さい。
製品安全データシートをよく読んで取扱ってください。
塗装条件、環境などにより、塗膜の本来の耐久性能が十分に発揮されない場合があります。

■主な用途■
木・コンクリート・Pタイル・リノリューム・ラバータイル・テラゾー・フローリング・ステンレス・鉄・銅・真鍮・アルミニウム・アクリル板・レンガ・ポリウレタン・各種床材への下地密着剤。
※シリコン、ポリプロピレン、フッ素は使用不可です。
■主な特徴■
・上部の「ワックスを硬化させる」
・いろいろな床材に密着可能(木・コンクリート・フローリング・Pタイル・テラゾー各種床材)
・耐水性のため屋外使用可能
・床、壁に塗布可能(防腐食・防カビ・防汚効果)
・熱に強く黄変しない(100℃まで耐熱性・耐変色性)
・ハクリが簡単に出来る(スペースショット「外壁用洗浄剤」を使用)
・伸縮性(膨張、伸縮しても割れにくい)
・ニオイが非常に少ない
・誰でもレベリング可能(モップ等で簡単に塗布可能)
・環境対応(VOC対応)
■使用方法■
下地素材は良く乾燥させ、古いワックス等は取り除き、ホコリ、水あか、油分などは脱脂処理し、付着分は除去して下さい。 古いワックスは剥離してから「スペースショット外壁用(50倍以上希釈)」等で洗浄し、水洗いを十分にして完全に乾燥させて下さい。
プライマーコートを床面にムラなく均一に薄く塗布する。
上塗りに多用途ワックスをフローリングワイパーやモップなどで、床面に直接ワックスを垂らし薄く塗り延ばします。
約30分以上(23℃)乾燥させて、多用途ワックスを2〜4回繰り返し塗布して下さい。
※厚塗りは厳禁です。極端な厚塗りや塗り重ねすぎると、後で粉になります。
※乾燥後高速バフ掛けし、静電気防止の為スペースショット外壁用(100倍希釈)にてモップ等で拭き上げて下さい。
※乾燥後バフ掛けを2回以上して下さい。密着剤が硬化します。
※塗布用のモップなどの用具は常に奇麗なものを使用して下さい。
■塗装面積■
4L: 約400u (1回あたり)
1L: 約100u (1回あたり)
500ml: 約50u (1回あたり)
250ml: 約25u (1回あたり)
※下地の状況により多少異なります。
■公式書類■
メーカー発行カタログ(多用途ワックス)
メーカー発行カタログ(プライマーコート)
PDF形式のデータをご覧いただくにはAdobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)の Adobe Acrobat(R) Readerが必要です。

水性アクリルフロアーワックス
多用途ワックス 
多用途ワックス 
塗装用品
塗装用品
刷毛・ローラー・容器・養生
水性用はけ
塗来
塗来
Copyright (C) 2003-2007 SEIKO TORYO CO.,LTD. All rights reserved. ぺいんとわーくす https://www.paint-works.net/