プロユース刷毛の製造メーカー・大塚刷毛製造(株)の、コンシューマ向けブランド・ハンディクラウンから発売の洗車用ブラシ。
プロ用水性刷毛の製造技術を応用して作られているため、しっかりとした塗り腰と、しなやかな毛先を両立。
毛切れ・毛抜けも非常に少なく、ストレスの少ない作業ができます。
毛先には高級水性刷毛にも使用されるPBT樹脂を採用。グリップにはエストラマー樹脂を採用して、濡れた状態でも滑りにくい設計になっています。
ニーズに応じて使い分けられる、3種類のサイズをご用意しています。
カラーリング・塗膜・ホイールの種類によっては、洗車作業によって目立った傷が残る可能性があります。かならず目立たない箇所で事前にご確認の上、ご利用ください。
毛の材質 : PET・PBT
柄の材質 : ポリプロピレン・エストラマー
原産国 : 中国製
|
この商品はメーカー取寄せ品となるため、発送までに1〜2営業日が掛かります。
《当店スタッフレビュー》
|
洗車用スポンジやセーム布・粘土クリーナーなどで届かなかった、細かな隙間まで、毛先が届くので、今まで気になっていた箇所の汚れを落とせて、非常に気持ちいいです。
おすすめ箇所は、アルミホイール。
水シャワーを当てながら、毛先を立てて使えば、入り組んだカド部分や、リムの「きわ」までスミズミ届いて、指先を痛めることなく汚れを落とせました。
エンブレム・エアロパーツ・グリル・ドアパッキン・ドアハンドルと、ボディとの隙間の汚れにも届くので、暦年の汚れを落とせて、すっきりします。
ソリッドカラーのブラック・レッド・イエローなどの、洗車傷が目立ちやすいボディカラーや、クロームメッキ仕上げ・ダイヤモンドカット仕上のホイールなどでは、本品の利用によって、目立った傷が残る可能性があります。かならず目立たない箇所で事前にご確認の上、ご利用ください。
■試験車両のボディカラー:
トヨタ<070>ホワイトパールクリスタルシャイン
トヨタ<8T7>コバルトブルーM
■試験対象ホイール :
ポリッシュ仕上アルミホイール
※ボディ・ホイールともに、新車時よりコーティング剤 デュラシールド(マリンポリッシュ)を、6カ月毎に施工
|
|