塗料専門店直営の通販サイト Internet Paint Shoppe ぺいんとわーくす(R)
建物館は、主に建築塗装用塗料を中心にして展開する 、インターネット通販ショップです。
車やバイクなど
▼自動車の塗料はこちら▼
ぺいんとわーくす自動車館
トップページ サイトマップ お支払方法 配送料金 カートを確認 お問合せ先
  自動車館建物館上塗り塗料装飾性塗料水性クリスタルロック UVガードクリヤー
■ 商品検索 ■

■ どこを塗る?■
・

■ 取扱商品メニュー ■
・ 上塗り塗料
・ 外装用塗料
・ 内装用塗料
・ 装飾性塗料
・ 下塗り塗料
・ 屋根用塗料
・ 床用塗料
・ 防水塗料
・ 木部塗料
・ 耐熱塗料
・ 特殊塗料
・ 工業系塗料
・ 塗装用品
・ 塗装機器
・ 洗浄剤
・ 保護剤
・ 接着剤
・ お役立ちアイテム
・ 参考資料
・ 調色配合サービス

■  解説コラム  ■
・ ホルムアルデヒド放散等級
・ 低汚染性のメカニズム
・ 超低VOC・超低臭
・ シーラー・プライマー
・フィラーとは

■ インフォメーション ■
・ ご注文方法など
・ 商品取扱上の注意事項
・ よくあるご質問(FAQ)
・ 解説コラム集
・ 建物の劣化と対策
・ 特定商取引法に基づく表示
・ プライバシー・ポリシー

水性2液型リアルハイブリッドセラミックシリコン 水性クリスタルロック UVガードクリヤー
水性2液型リアルハイブリッドセラミックシリコンクリヤー塗料 水性クリスタルロック UVガードクリヤー
高耐久
防カビ・防藻性
重金属不含
水性
2液型
高光沢

 水性2液型リアルハイブリッドセラミックシリコンクリヤー塗料「水性クリスタルロック UVガードクリヤー」は、高意匠性の外壁サイディングボードの模様デザインを塗りつぶすことなく、紫外線から建物を保護し風合いを活かして美しさを長期保護させる。
 柔軟性を発揮する有機成分と耐久性を有する無機成分(Si)との特殊な水性ハイブリッド樹脂により優れた耐候性を発揮します。塗膜表面のシリコン成分が雨などの水分と反応するシロキサン結合により強固なセラミック成分を複合化した塗膜となり親水性・低汚染性を発揮。特殊樹脂による独自の反応硬化技術で紫外線の透過を抑制し基材の意匠性を守る。
各種外装や屋根の着色塗り潰しエナメル仕上げのトップコート保護クリヤーとしてもご使用頂くことができ、退色・白亜化(チョーキング)防止効果で耐候性をアップさせます。(クリスタルコート工法)
建物の耐用年数を長くしトータルメンテナンスコスト削減。
サイディング保護高耐候無機クリヤー クリスタルロック UVガード無機クリヤー

※画面上のものと実際のものとは多少異なることがございますので予めご了承ください。

≪ご注文表≫ 色名・サイズ・注文数をご選択いただき、カートボタンをクリックしてください。

品名 色名 15kgセット
(主剤14kg硬化剤1kg)
注文数 カートに
入れる
水性クリスタルロック
UVガードクリヤー
\50,050(税込)
※原則的に返品不可。詳細はこちら
※メーカー取り寄せ品の為、発送に営業日1〜3日程かかります。予めご了承下さい。

★使用上の注意★
気温、躯体および塗料の温度が、5℃以下35℃以上、湿度85%以上または換気が十分でなく結露が考えられる場合の塗装は避けてください。
溶剤蒸気やスプレーダストを吸引しないように、有機ガス用の防毒マスクなど適切な保護具を着用し、皮膚に触れないようにし必要に応じて保護めがね、保護手袋長袖作業着を着用して下さい。
直接皮膚に触れないように注意してください。もし触れた場合、ウエス等で充分に拭き取り、中性洗剤で洗ってください。眼に入った場合は、多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診断を受けて下さい。
製品安全データシートをよく読んで取扱ってください。
塗装面に付着したごみ、汚れ等の付着物は密着不良の原因となりますので入念に洗浄除去して下さい。
防藻・防カビ処理剤を使用すると黄変することがありますので使用しないでくさい。
クリヤー仕上げの為、下地の状態がそのまま反映されます。高圧洗浄、水吹きにより除去できない部分、ゴミ、ほこり、油分などの汚れがある場合は施工を避けてください。
主剤と硬化剤混合後の可使時間は5時間です。(23℃時)。3分艶品は被塗物の形状や素地の状態、膜厚や色相などにより、実際の艶と違って見える場合があります。あらかじめ試し塗りをするなどして確認をしてから施工して下さい。
1層目の塗装は必ず艶ありクリヤーを塗装して下さい。
塗装後のマスキングテープ可能時間は、24時間以上(20℃)です。
すでに旧塗膜がある場合はチヂミ、剥離を生じる事がありますのでケレンしてから塗装して下さい。
光触媒、塩ビラミネート加工、強い撥水性処理が施されたサイディングボードへの施工は避けて下さい。フッ素加工、撥水処理、を施したものや、無機系サイディングボードへの施工は剥れる危険性があります。
その他、サイディングの種類によっては密着不良となる場合があります。
着色クリヤーコート仕上げ(クリアスタルコート工法)をする場合、着色ベースコートは同光沢(艶)でも塗装可能ですが、クリヤーコートの塗り残しがないように、艶有りのクリヤーコートを塗装する場合は、異なった艶の着色ベースコートは5分艶の塗装をおすすめします。
クリスタルロックシリーズ塗装後の養生可能時間(マスキングテープ可能時間)は、24時間(23℃)以上です。
塗装条件、環境などにより、塗膜の本来の耐久性能が十分に発揮されない場合があります。
塗装後は濡れ肌になる為、既存色より濃くなりますのでご了承下さい。水性クリルタルコート工法ではクリヤーコート後の色調がベースコートまでの色調と異なって見える場合があります。
釘頭が出ている場合は、錆止めを塗装し上塗り塗料で色づけした後にクリヤーを塗装して下さい。錆止め塗料の上に直接クリヤーを塗装する事は避けて下さい。
シーリング材は基本的に塗装しないで下さい。また、シーリング材がエポキシタイプの場合は、はみ出した所が変色し剥れる場合があります。
シーリング材可塑剤ブリード防止プライマー(ノンタックプライマー等)は施工しないで下さい。黄変の原因となります。
可塑剤が多く含まれる建材への施工は避けてください。
施工後は、施工前と比較して、全体的に見かけで色が濃くなる仕上がりになります。ご了承下さい。
クリヤー仕上げは下地の状態をそのまま表出してしまう為下地の劣化が著しい場合はお勧め出来ません。ヘアークラックなどがなく築後10年以内を一応の目安として下さい。
塗膜の乾燥過程で水分の影響を受けた場合(高湿度、降雨、結露等)、塗膜表面が白化するおそれがあります。
空気中に含まれる水分や湿気と敏感に反応しますので、使用後は必ず密栓し直射日光の当たらない場所や凍結のおそれのない冷暗所、及び幼児の手の届かない場所に保管して下さい。

 
■主な用途■
・高意匠性サイディングボードなどのクリヤー仕上げ。
※新築後10年以内に外壁がきれいな状態での使用をお勧めします。

・エナメル(水性シリコン塗料着色)塗装後の保護クリヤー仕上げ、チョーキング(変退色)防止。
■使用できないサイディングボード■
光触媒、塩ビラミネート加工のサイディングボードへの施工は避けて下さい。
フッ素加工、撥水処理、を施したものや、無機系サイディングボードへの施工は剥れる危険性があります。
※シーリング材、可塑剤が含まれる建材の上には塗装しないで下さい。
■使用方法■
@ 【下地処理】
下地素材は、よく乾燥させ、含水率10%以下として下さい。ほこりや油分など付着物は高圧洗浄機等で、完全に除去して下さい。
※防藻・防カビ処理剤は使用しないで下さい。
A 【下塗り】水性クリスタルロックの主剤と硬化剤を14:1の割合で配合し水で約5〜15%薄め均一になるようによく攪拌して、水性はけローラーにて塗装します。
B 【上塗り】
よく乾燥させ(気温20℃で4時間以上7日以内)もう一度はけローラーにて塗装します。
※主剤と硬化剤を配合後の塗料は速やかに使い切って下さい。
※1回目(下塗り)の塗装は艶有りを施工して下さい。
【クリスタルコート工法】
下地処理後、素地に応じて適応の下塗り塗料を塗装し、塗りつぶし着色ベースコートにハイパービルロックセラを上塗り塗装(2回)し十分に乾燥後(8時間/23℃)、保護クリヤーコートに「水性クリスタルロック」を塗装(1回)してください。
※着色ベースコートは同光沢(艶)でも塗装可能ですが、クリヤーコートの塗り残しがないように、艶有りのクリヤーコートを塗装する場合は、異なった艶の着色ベースコート5分艶の塗装をおすすめします。
■うすめ液■
水: 5〜20%希釈
■使用可能時間■
可使時間は6時間(23℃)です。一度で使用できる分だけ配合して可使時間内に使い切って下さい。硬化してしまします。
■標準塗布量■
  0.10〜0.16kg/u(回)
■塗装面積■
15KG : 約46〜75平方メートル(2回塗り)
■耐紫外線性■
 
紫外線は太陽光に含まれ、科学的作用の強い10−400nmの波長を有し意匠性サイディングボート塗膜を徐々に劣化破壊し意匠性が失われていきます。
クリスタルロックシリーズは紫外線の透過を従来品よりも格段に抑制し基材表面の劣化を防ぎます。
「ラジカル制御技術」
4つの技術で塗膜の劣化を抑制!塗料の主成分のひとつ「酸化チタン」に紫外線が当たることにより発生する物質「ラジカル」は塗膜を破壊し劣化を促進させます。この塗膜劣化の原因物質の発生を抑えることで、塗膜の耐候性を飛躍的に向上させます。リアルハイブリッド構造により強靭な塗膜硬化で長期間耐久性をはっきします。
耐紫外線性
■クリスタルコート工法■
 
「従来の着色工法から水性クリスタル工法へ」
一般的な塗りつぶし着色工法では紫外線による経時劣化で樹脂分、顔料分が表層に現れ劣化していく事でチョーキング(白亜化)となります。その塗りつぶし着色塗装仕上げの上に「水性クリスタルロック UVガードクリヤー」を保護コーティング塗装する「水性クリスタル工法」により着色層の直接的劣化を防ぎ、色あせを防ぎます。
クリスタルコート工法
塗替え周期
※期待耐用年数は次回塗替え時期の目安としてであり、塗装地域、立地条件、塗装面の方角等によってことなります。
 
「水性クリスタル工法推奨仕上げ」
濃彩色や鮮やかな色など、紫外線の影響を受けやすい色や遮熱色など経年による変退色の蛍光が一般塗料と異なる塗料の仕上げクリヤーとして。
住宅のベランダや公共の施設などの手摺のある個所の仕上げクリヤーとして(着色層の色亜化粉が衣服などに付着を防ぐ)
濃彩色、高彩度色、クリスタルコート工法
■公式書類■
メーカー発行カタログ
PDF形式のデータをご覧いただくにはAdobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)の Adobe Acrobat(R) Readerが必要です。

水性シリコン塗料
ハイパービルロックセラ
ハイパービルロックセラ
塗装用品
塗装用品
刷毛・ローラー・容器・養生
2液型シリコン
 クリヤー塗料
クリスタルロック UVガードクリヤー
UVガードクリヤー
2液型フッ素
 クリヤー塗料
クリスタルロック UVガードフッ素クリヤー
UVガードフッ素クリヤー
2液型無機
 クリヤー塗料
クリスタルロック UVガード無機クリヤー
UVガード無機クリヤー
Copyright (C) 2003-2007 SEIKO TORYO CO.,LTD. All rights reserved. ぺいんとわーくす https://www.paint-works.net/