◎ 2液型ウレタンスプレー クリヤー
|
自動車補修塗装のプロが使用している2液型アクリルウレタン塗料を、エアゾール式に充填したものです。
硬化剤と反応することで強靭な塗膜を形成、しかも高光沢で肉持ち感に優れた仕上がりが得られます。
2液型ですので、硬化剤と混合後は1日(24時間)以内に使い切ってください。
温度 |
 |
20℃ |
60℃ |
指触乾燥 |
約10分 |
― |
コンパウンド 研磨可能 |
約15時間 |
30分 |
完全硬化 |
約3日 |
60分 |
|
色 調 |
無色透明 |
内容量 |
301mL |
標準塗装面積 |
1.4〜2.0m2(1回塗り) |
|
|
【硬化剤内部混合型】
スプレーボタンを強く押すと、内部の硬化剤容器の一部が開き、主剤と混ざり合います。
|
|
|
|
※)大箱の商品は、1点で1口分の 配送料が掛かります。あらかじめご了承ください。
|
《特 長》 |
 |
●耐久性・耐候性に優れた強靭な塗膜を形成
硬化剤と反応して強靭なウレタン結合を持った塗膜を形成しますから、紫外線や酸性雨にも侵されにくく、ガソリンやシンナーにも溶けないので、長期間初期の美しい塗膜を保ちます。
|
 |
●高光沢で肉持ち感のある美しい仕上がり
1液型塗料と比べて吹付け固形分が高く、光沢・肉持ち感に優れ、乾燥後もツヤ退けや肉ヤセが少なくなっています。
|
 |
●作業が楽なエアゾール式
スプレー容器内で簡単に硬化剤が所定の割合で配合されますから、スプレーガンで塗装する際のような計量配合や、ガンの洗浄などの手間から解放されます。
|
《使用方法》 |
 |
【1】 |
容器の表示に従って、ボタンを押して硬化剤を混合し、よく振ってから使用してください。
|
 |
【2】 |
塗る面と噴出口との距離は15〜25cmくらい離してください。
近すぎるとタレや泡吹きの原因となり、離しすぎると肌がザラついたり、十分な膜厚がつきません。
目立たない部分などで試し塗りを行って、塗装状態、下地への影響、乾燥性、付着性などあらかじめ確認してください。
|
 |
【3】 |
一度に厚塗りしないで、左右または上下に塗る面と平行に移動しながらムラのないように塗ります。
10〜20分の間隔をあけて3〜4回に分けて塗り重ねるとより美しく仕上がります。
|
 |
【4】 |
楕円パターンの向きは、指先で噴出口を回せば縦横に変えられます。
|
《注意事項》 |
 |
【1】 |
2液型ですからボタンを押して硬化剤を配合した塗料は24時間以内に使い切ってください。
容器内で徐々に反応して増粘、固化しますから、翌日以降は絶対に使用しないでください。
|
 |
【2】 |
容器を逆さにした状態では吹付けできません。
また、残りが少なくなると、斜めにした状態で出にくくなることがありますので、その際はボタンの向きを調節してください。
|
 |
【3】 |
冬季低温時(5℃以下)では反応・硬化が極端に遅くなります。
10℃以下では必ず強制乾燥を行ってください。
|
 |
【4】 |
一般の一液タイプエアゾールの上に本品を塗装し、再度塗り重ねた際にチヂミを起こす場合があります。
他のエアゾール塗料と組み合わせて使用する際は事前によくご確認ください。
|
 |
【5】 |
取扱上の注意および安全衛生については、容器に記載の注意事項をよく読んだ上で厳守してください。
|
|