塗料専門店直営の通販サイト Internet Paint Shoppe ぺいんとわーくす(R)
当店は、主に自動車塗装用ウレタン塗料を中心にして展開する、通販ショップです。
住宅外壁など
▼建物の塗装はこちら▼
ぺいんとわーくす建物館
トップページ サイトマップ お支払方法 配送料金 カートを確認 お問合せ先
  トップページ塗装機器エアブラシエアブラシを選ぶポイント
■ 商品検索 ■

■ 取扱商品メニュー ■
2液型ウレタン塗料
1液型ベースコート塗料
調色配合サービス
粉末状塗材
パテ類・下塗塗料
缶スプレー塗料
塗装機器
・ スプレーガン
・ エアブラシ
・エアブラシ本体
・エアブラシセット
・エアブラシ用アクセサリ
・エアブラシ用コンプレッサ
お役立ちアイテム
マスキング用品
研磨剤・研磨機器
安全衛生保護具
参考資料

■  解説コラム  ■
・ エアブラシを選ぶポイント
・
エアブラシ塗装の
基本テクニック
・
エアブラシアート製作例
・
エアブラシの洗浄法

■インフォメーション■
・ ご注文方法など
・ 商品取扱上の注意事項
・ よくあるご質問
・ 解説コラム集
・ 塗膜の欠陥と対策
・ 特定商取引法に基づく表示
・ プライバシー・ポリシー
エアブラシ エアブラシセット エアブラシ用アクセサリ エアブラシ用コンプレッサ
塗装機器 エアブラシ
ワンポイントコラム エアブラシを選ぶポイント
 初めてエアブラシの購入を考えたとき、ただ価格だけで決めてしまうのは、ちょっと心配ではありませんか?
 ここでは、エアブラシを選ぶときの5つのポイントをご紹介します。お客様のニーズに見合ったエアブラシは?――ご検討の参考になさって下さい。
(1)ノズル口径
 まず、エアブラシを使ってどんなものを描きたいのか、ということから決めましょう。
 広い面をグラデーションで塗り分けたいとか、極細の線で緻密な絵画を描き上げたいとか、目的に応じて選ぶのは、エアブラシの【ノズル口径】です。

 ノズル口径とは、エアブラシの先端にある、塗料を噴出するための穴の直径のことです。
 これが小さいほど、緻密な作業に向いており、大きければ広い面の塗装向きだといえます。

 一般に、φ0.3mmの口径を選択しておけば、極細線から多少広い面積の塗装までこなすことができる、とされています。
 それ以上大きい面積を吹きたいのでしたら、φ0.4〜0.5mmの口径のものを、より細かい作業をするのでしたら、φ0.2mmの口径のエアブラシを選択するとよいでしょう。

(2)カップの位置とサイズ
 次に決めるポイントは、どのくらいの量を塗装するか、ということです。
 つまり、エアブラシのカップの大きさを決めましょう。

 大きなカップのほうが広い面積を塗装できる、というのは当たり前ですが。
 カップの取り付け位置によっても、その内容量は変わってきます。

上付きタイプ 下付きタイプ 上付きサイドカップ仕様
上付きタイプ
(重力式)
下付きタイプ
(吸上式)
上付き・サイドカップ仕様
(重力式)

 一般に、上付きタイプのものよりも、下付きタイプのほうが大容量となっています。
 また、上付きタイプのサイドカップ仕様のものは、カップが取付位置を支点にスイングすることができるので、(ボディアートなどの)さまざまに角度を変えて塗装をする場合に、カップ内の塗料をこぼすことなく作業がおこなえ便利です。

 塗装目的が、ネイルアートのような小さなものでしたら、カップの内容量は0.4〜1.5mLもあれば充分です。
 大きな壁面に、アーティスティックな絵画を描くのでしたら、やはり7mL(場合によっては30mL程度)の内容量のカップでなくては、スムーズな作業が行えないでしょう。
(3)操作方法
 エアブラシには、スプレーガンとは違い、独特な操作方法があります。
 ご自分に適していると思われる操作方法のエアブラシを選択しましょう。

 トリガータイプと呼ばれる、その操作方法は、大きく分けて次の4種類です。

(1)ダブルアクション
 押しボタンを押すとエアーが吐出し、さらにそのまま押しボタンを引くと塗料が噴出するタイプです。
 それぞれの作業が別なため、吹き付けながら塗料の噴出量を調節でき、ボカシやグラデーションなど、多彩な吹き付けに適しています。
ダブルアクション図解
(2)シングルアクション
 押しボタンを下へ押すだけで、エアーと塗料が同時に出るタイプです。
 塗料の噴出量は、塗料調節機を左右に回転させることにより調節します。
 長時間、同じ塗装作業を行う場合に適したタイプです。
シングルアクション図解
(3)トリガーアクション
 ボタンを押すのではなく、2段階に引けるようになっているタイプです。軽く1段階目まで引くとエアーだけが吐出し、さらに奥の2段階目まで引くとエアーと塗料の両方が吐出する仕組みになっています。
 比較的簡単な操作方法で、ダブルアクションと同様に、ボカシやグラデーションなどの多彩な吹き付けができるタイプです。
トリガーアクション図解
(4)ガンアクション
 エアブラシにポピュラーな押しボタンではなく、スプレーガンと同じように、本体下側に引金が付いたタイプです。
 引金は(スプレーガンやトリガーアクションと同様に)2段階に引けるようになっています。
 グラデーションなどの多彩な吹付けよりも、広い面積を塗りつぶす、などの目的でよく使用されます。
ガンアクション図解

 エアブラシとして最も一般的なのはダブルアクション・タイプで、多彩な塗装が可能ですが、【押しながら引く】という操作は、初心者には少し難しいようです。
 あまり自信がないようでしたら、操作の簡単なシングルアクション・タイプにするというのも、選択肢のひとつです。
 また、トリガー・アクションは、操作方法と機能のバランスが取れた方式ですが、採用している機種が限られています。(H&S社のグラフォ・シリーズおよびハンザブラック・シリーズ

(4)グレード
 単純に、エアブラシの性能のランクのことです。
 グレードの高いタイプのほうが、さまざまな機能が付加されていて、細かな設定で自分仕様のエアブラシとして調整ができます。

ハイライン・シリーズ

 iwataの上級者用モデル:ハイライン・シリーズでは、塗料量調整だけでなく、空気量の調整までも可能な調節ネジが標準装備されています。

 しかし、このような調節機能は、やはり上級者向けです。
 初級〜中級者には、付いていて邪魔になるものではありませんが、おそらく使いこなせないはずです。
 いきなりハイレベルなものを選ぶのではなく、自らのレベルに合わせたモデルを選ぶことが、最終的に上達への近道につながります。
(5)商品価格
 そして、最終的に選択のポイントとなるのが、商品価格です。
 これはお客様ご自身の、お財布とご相談下さい。
エアブラシ エアブラシセット エアブラシ用アクセサリ エアブラシ用コンプレッサ
トップページ サイトマップ お支払方法 配送料金 カートを確認 お問合せ先
■ インフォメーション ■
・ ご注文方法など
・ 商品取扱上の注意事項
・ よくあるご質問(FAQ)
・ 解説コラム集
・ 塗膜の欠陥と対策
・ 特定商取引法に基づく表示
・ プライバシー・ポリシー

■ 取扱商品メニュー ■
2液型ウレタン塗料
1液型ベースコート塗料
調色配合サービス
粉末状塗材
パテ類・下塗塗料
缶スプレー塗料
塗装機器
・ スプレーガン
・ エアブラシ
・エアブラシ本体
・エアブラシセット
・エアブラシ用アクセサリ
・エアブラシ用コンプレッサ
お役立ちアイテム
マスキング用品
研磨剤・研磨機器
安全衛生保護具
参考資料

■  解説コラム  ■
・ エアブラシを選ぶポイント
・
エアブラシ塗装の
基本テクニック
・
エアブラシアート製作例
・
エアブラシの洗浄法

■ 商品検索 ■
Copyright (C) 2003-2009 SEIKO TORYO CO.,LTD. All rights reserved. ぺいんとわーくす http://www.paint-works.net/