●
|
気温5℃以下30℃以上、湿度85%以上の場合、また降雨、降雪、強風時および天候不良となる恐れがあるときには塗装を避けてください。
|
●
|
コンクリート、モルタル面の表面に形成されるレイタンス(遊離アルカリ)、エフロレッセンル(白華)、砂、ホコリ、ゴミ、等は密着不良の原因となる為、ワイヤー付きポリッシャー等で完全に除去して下さい。
|
●
|
新設のコンクリート、モルタル面は、打設後約40日間以上の養生期間をとってpH9.5以下になってから施工して下さい。
|
●
|
降雨後は、下地が水分を含んでいる為、2日以上十分に乾燥させて下さい。
|
●
|
既存下地面に破損、損傷等がある場合は、適切な方法で事前に補修してください。
|
●
|
知見のない下面に塗布する場合は、事前にテストを行い、異常がないことを確認の上塗布してください。
|
●
|
溶剤蒸気やスプレーダストを吸引しないように、有機ガス用の防毒マスクなど適切な保護具を着用し、皮膚に触れないようにし必要に応じて保護めがね、保護手袋長袖作業着を着用して下さい。
|
●
|
直接皮膚に触れないように注意してください。もし触れた場合、ウエス等で充分に拭き取り、中性洗剤で洗ってください。眼に入った場合は、多量の水で洗い、出来るだけ早く医師の診断を受けて下さい。
|
●
|
良くフタをし子供の手の届かない一定の場所を定めて、空気中の湿気と反応しますので、空気が入らないように密栓し凍結を避け冷暗所に保管して下さい。容器は中身を使い切ってから廃棄して下さい。
|
●
|
希釈を行う場合は、水道水2%以内(重量比)として下さい。夏期等気温が高い時期の施工は乾燥が早くなります。希釈にて粘度と施工可能時間を調整してください。
|
●
|
製品安全データシートをよく読んで取扱ってください。
|
●
|
水勾配を正確にとり、水たまりが絶対に出来ないようにしてください。
|
●
|
風呂場、厨房などの常時水のかかる所や熱湯や蒸気のかかる所、湿度の高い所の施工には適しません。
|
●
|
シーラーと上塗り塗料は絶対に混合しないでください。また、はけ、ローラーなどの共用も避けてください。
|
●
|
各種下地に応じて適応のプライマー、下地処理が必要となります。
|
●
|
カラーゴムシート防水の上には直接塗布できません。
|
●
|
溶剤型塗料を上塗りする場合は、タケトップ塗布後24時間以上(20℃)乾燥養生してください。
|
●
|
水分と反応硬化しますので、湿度、雨、汗等にも充分注意して下さい。
|
●
|
下地が高温時に一度に厚塗りをすると、膨れ、ひび割れが生じる可能性がありますので避けて下さい。
|
●
|
養生テープの除去は、カッターナイフで切り込みを入れてから行ってください。
|
●
|
下地または既存防水層に水分が含まれていると、ふくれの原因になります。十分に乾燥させてから施工して下さい。状態によっては脱気工法にて施工してください。
|
●
|
凹み部に水が溜まると変色しますので、十分な下地処理を行ってから施工して下さい。
|
●
|
塗装条件、環境などにより、塗膜の本来の耐久性能が十分に発揮されない場合があります。
|